2014年8月30日土曜日

MCM/オンラインストレージサービス


まずは知名度的には最高のDropboxから




説明不要かな、僕は確か2008年に同僚のライフハッカーに教えてもらって、存在と感動を知った。当初は2GB程度の無料容量でも問題無かったけど、利便性の素晴らしさにすぐに容量不足となった。その後、紹介制度などを通じて現在は40GB以上もの無料ストレージがあり、基本的には困ることは無くなっている。本当は膨大な音楽ファイルとアニメ動画ファイルも格納したいのだが、それには1TB近く必要なので、さすがに。。まあ、有料サービス登録も考えたが、たかが100GBとかでは中途半端で心中する理由がない。

とゆーことで昔から使い慣れた信頼性の高いサービスではあるのだが、さてビジネスにおけるとやはり情報の漏洩リスクの懸念は拭えないかな。

SLA99.999999999%
これは本当に?!凄い
てかおっとびっくり!昨日にこんなびっくりニュースが。
http://japan.zdnet.com/cloud/analysis/35052982/?ref=rss
ユーザーはこれまで、100Gバイト、200Gバイト、500Gバイトの容量を選ぶことができ、月額使用料はそれぞれ9.99ドル、19.99ドル、49.99ドルだった。現在、ストレージがこれまでの最大容量の倍になったにもかかわらず、Dropbox Proユーザーが1Tバイトに対して支払う月額使用料は9.99ドルになる。

あれれ、これで今後のオンラインストレージはdropboxに決まった。。。


では次はGoogleドライブ

Dropboxは知らなくても、もしくは知るキッカケになった人もいるのかな。何と言っても元々持ってるユーザー数が圧倒的なだけにポテンシャルは数えるに値しない、しかし、現状は何故かDropboxと比べて見劣りするのは、理解し難いよね。機能的にも殆ど変わらないし、有料サービスも格安戦略を打ち出して来た、なのに。これは個人的な見解だけどDropbox以上に便利で革新的なサービスやメリットがないだけなんじゃ、、、あんなに沢山のサービスを提供しているGoogleがノンアイデアのは思えないのだが、、。例えばのんなのはどう?

RSS(もうやめたけどね、再開して欲しい未だに)に登録しているブログなどのコンテンツやGmailの添付ファイルを自動保存してくれる機能的とか、どう?

需要は確かにあるし、Googleならでは的な要素がユーザーには喜ばれると思うんだけどなー。意外とアイデア不足している企業体なのかもね。ま、これらはMicrosoftのOne Driveにも同様のことが言えると感じるなー。


そろそろIPOすると噂のbox.net

今間違いなくエンタープライズ市場で一番勢いがある企業。どこに行ってもぶち当たるのでやっかいだなー、という印象もあるのだが正直個人的には魅力的な会社。だからもし声掛けされたら多分大きく心が動く(笑)

何故そんなに勢いがあるのか?とゆーのは、細かくはわからんけど、印象やブランドイメージだけが先行しているように思う。世界中の超大企業も大規模採用が多々発表されていることも上手いなーと感じるのだが、とにかく、box.netはいけてる的な印象を市場にうまく浸透していると感じる。


egnyteって知ってる?

いや、僕は使ったことないね。
エンタープライズモバイルに特化した機能として特徴的なのは、ファイル共有・同期といった通常のオンラインストレージ機能以外に、PCローカルファイルの自動バックアップ機能「Personal Local Cloud」があること。うん、これは差別化されてて、特定顧客には受けそうだ。だけど、いらない考えを持つ市場にはやはり向かないし、受け入れられない。あ、一つお客様が思い浮かんだなー、ゆーとくか、信用のために。ただ、おそらく問題なのは日本市場では責任もってインプリ出来るベンダーが居ない点だろうか。

Salesforfceとの連携機能もサポートしているみたいなので彼らのベンダーから提供出来るのかも。

以上、まだまだ沢山あるけどとりあえずこんな感じ。